お久です。

投稿日:

 

お久しぶりです。
Word Pressになってから使い勝手に慣れないせいもあってトンと更新をご無沙汰しております。
お元気でしょうか?
今年は我が家では娘の節目の年でした。
しかしながら
卒業式の前日が震災でしたので、延期の末中止となりました。
大学も入学式なしのGW明け授業開始予定。
わが娘高校入学式は嵐の春雷の中、修学旅行は新型インフルエンザ大流行中と…。
そんなハプニングの中でも運がいいほうです。
何とか楽しく元気に生きております。
この先もハプニングが起きてもきっと大丈夫!だと思っています。


今回、ヘッダー画像と背景の変更方法がわかりましたので、ヘッダー画像を森林公園内写真、背景をタイルにしてみました。

Hello world!

投稿日:

Welcome to WordPress.com. This is your first post. Edit or delete it and start blogging!

花イラスト

投稿日:

 

もうすぐ9月だというのに、暑い日が続きます。

秋…どこで足踏みしているのでしょう。

すっかりご無沙汰しています。

投稿日:

おひさしぶりです。年初めにUPして以来ですから、約半年近く更新していないということになります。

5月23日(日)、智光山公園へ行ってきました。あいにくの雨でしたが、バラが盛りに咲いてしました。

花びらび水滴が、より一層バラの花を美しく見せてくれました。

新年のご挨拶

投稿日:

巾着田 彼岸花

投稿日:
お久しぶりです。
20日(日)6時前に家を出ました。
少し肌寒いくらいの気候でしたので、上着を一枚はおり、いざ巾着田へ。
我が家から車で10分もかからない場所に巾着田はあります。
日高街道から巾着田入り口へ。すでに車の列。
駐車場も1/4くらい、埋まっていました。
彼岸花群生地に入ると、カメラをもった人が…、たくさんいましたね。
三脚だけではなく、なかには脚立持参の人もいました。
やはり撮影ポイントには、一眼レフを構えた人たちが、じじこさんのコンパクトデジカメを借りている私のとりましては、そのような中には気が引けて入ることはできませんでした。
それでも、下手ながら、かなりの枚数を撮影してきました。

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 

モダンダンス

投稿日:
 
もう一枚記念に写真を加工しました。
 
撮影した写真を白黒に変換した後、周りを切り取ります。
その後、衣装に色付けし、人物の部分を黒で着色します。
同じ大きさの別の画像を用意し、背景を描きます。
人物を複写し、背景画と合成します。
 

 

 

やっと終わりました。娘も私も夏休み!!

投稿日:
家族旅行の記事を途中まで書き、続きは…また。などと書きつつ
7月に入ってから娘のダンス発表会の準備等であわただしく過ごしていたら、約1月たってしましました。
この間、家族旅行だけではなく、例の山田うどんの日帰り旅行、行田の古代ハスやさきたま古墳群などの記事もアップしたかったのですが、とりあえず姫のダンス発表会が26日に無事終わったので、感動がさめないうちに書くとこにしました。
 
やっと終わった…。26日の日曜日。
娘のダンス発表会。
この日のために、約5ヶ月間毎週2回、途中から3回送り迎えの日々。
1回2時間半のレッスン、テスト期間中も休まず、部活との両立は、体力的にも精神的にも決して楽ではなかったはずです。

今回、初めて高校生だけの作品に挑戦しました。先生と子ども達との考え方の違いが、子ども達と先生との衝突。子ども達の感情をむき出しにした姿を見ました。

 

最近の子どもは「キレやすい」と言われますが、ダンスに関してだけ見れば、先生の元でレッスンに励んでいた10年以上、子ども達は先生に対し、絶対的な信用をしていました。それだけに今回のことは、ザンネンです。
なぜなら、先生が彼女たちに対しての返答が、彼女たちの心を傷つけたのですから。子ども達は自分たちの気持ちが伝わらなかった、という思いだけが残り、それが未だに心のシコリとなっています。ただ、自分たちで考え、話し合い、伝える。上手にはできませんでしたが、子ども達はこのことをきっかけに「大人」へと成長したとも言えます。
そんな紆余曲折を乗り越えて完成した作品だっただけに、この作品はこれからも彼女達の心に残ることでしょう。

 

この画像は、高校生作品からの1カットです。

石川県 金沢・和倉温泉親族旅行

投稿日:

7月に入りましたが、今年は雨の日が多くて、洗濯物は乾燥機のお世話になりっぱなしです。

6月20日から1泊で石川県へ親族旅行へ行ってきました。

絶対自分では泊まることが出来ないだろうと思われる石川県の和倉温泉の「加賀屋」です。

 

 加賀屋の話は後ほどとして、今回は、二階建ての新幹線にも初めて乗りました。線路のコンクリートの枠よりも高い位置に座席があるので、眺めは結構良いです。和倉温泉へは埼玉県から車で8時間ほどかかります。何故って?一度関越道で新潟方面へ下り、途中北陸道に乗り換えるからです。

 2016年には長野から金沢へ直通の新幹線が開通するそうですが、電車でも乗り換え時間を除いても約6時間ほどかかります。

 川越→大宮→越後湯沢→金沢→和倉温泉と3回の乗り換えます。総勢9名。今回は80過ぎの母も一緒でしたので、乗り換え時間に余裕を持って計画したため、朝9時過ぎに川越を出て、和倉温泉へついたのは4時半過ぎでした。

 運転者には気を遣うことも無いので、電車に乗り込む前に、お弁当や飲み物(主にお酒)を購入し、お酒の力も借りてか、話が盛り上がり、楽しく車内の時間を過ごすことができました。

 越後湯沢に着いたのが、昼前だったので、駅弁を購入。これは、下のひもを引くとお弁当が温まるというもの。上の方の「湯気」わかります?結構熱い湯気がでます。5分ほどおいてから開けると、中はご飯もおかずもホカホカ状態。美味しく頂きました。

 

 富山というと、「ますのすし」は有名ですが、越後湯沢駅に「ぶりのすし」というものも並んで販売されておりましたので、試しに購入してみました。ちなみに越後湯沢は新潟県ですが…。

 

 「ぶりのすし」は鰤の切り身と大根?かぶ?の薄切り・昆布とニンジンの千切りの押し寿司になっています。初めて食べましたが、私の好みとしては、やっぱ「ますのすし」かな~。

 ということで、記事が長くなるので、「加賀屋」については次回ということで。

 

 

ときがわ町たまがわ菖蒲園

投稿日:
 昨日とは打って変わって、朝から快晴晴れの日曜日。久しぶりに洗濯物がカラッと乾きそうです。
 
 「ときがわ町たまがわ菖蒲園」へ行ってきました。
 

 やはり初夏、晴れると日差しが強くて、日傘を持つご婦人方もたくさんおりました。
 
 ちょうど、菖蒲祭りが開催されていて、太鼓の披露、地元の農家や商店の販売ブースでは地場産野菜や焼きそば・お饅頭など販売されていました。
 

 

 私も、新ジャガイモ(北あかり)、紫玉ねぎ、長ネギを買ってきました。
 早速玉ねぎをスライスして、水につけました。夕飯に鰹節をかけてポン酢で食べるつもりです。
 

 花は少し盛りを過ぎていましたが、昨日の智光山公園の雨の菖蒲とはまた趣が違った写真を撮ることができました。